ke3880 オーガニック発酵モリンガパウダー60g ×5個
商品情報 | |
商品名 | オーガニック発酵モリンガパウダー |
名称 | 有機発酵モリンガ含有加工食品 |
内容量 | 60g × 5 |
原材料名 | 有機発酵モリンガ末(国内製造) ※200メッシュ |
補足事項 |
|
取得認証 | 【原料】有機JAS、EU、USDAのオーガニック認証。 【製品】有機JAS ※2019年10月取得。 |
ご注意事項 | 妊娠の可能性のある方、妊娠中の方は飲用をお控えください。 |
飲用の目安 |
|
保管方法 | 直射日光や高温多湿を避けて常温で保管してください。 |
賞味期限 | 製造月より未開封2年。開封後は6か月以内にお召し上がりください。 |
生産国 | 日本 |
お召し上がり方
お一人様「1回約1g」を1日2-3回、 「白湯、牛乳、豆乳などの飲料に溶かして飲む」 「野菜ジュース、スムージーに混ぜる」 「お料理やサラダにかける」 「ドレッシングに混ぜる」「天ぷらやお菓子づくりの粉に混ぜる」「ヨーグルトにトッピングする」等、色々なやり方でお召し上がりください。
飲用の時間帯は不問。空腹時、食後、就寝前等、ご都合の良いタイミングでお飲みください。赤ちゃんには大人の1/4程度、小学生は大人の1/2を目安に飲ませてあげてください。
<1日の摂取目安> | |
乳幼児 | 0.5g |
小学生程度 | 1g程度 |
大人 | 2-3g |
ペット | ペットにもよりますが、およそ赤ちゃん同様の量で良いかと思われます。 |
【補足事項】妊活中はおススメですが、妊娠の可能性のある方、妊娠中の方は飲用をお控えください。出産後は母体の健康のためにおススメします。
ティースプーンすり切り1杯が約2g程度。すり切り半分をお一人様1回分の目安にしてください。慣れてくれば目分量で結構です。
● 水、白湯、豆乳、牛乳等、お好みの飲料に溶かして飲む
目安分量を1日2-3回、お好みの飲料に入れてお飲みください。「発酵モリンガ青汁」の出来上がり。
※植物の葉(一部茎含む)の微粉末で、顆粒とは異なるので完全には溶けきれずダマになる可能性があります。
● 野菜ジュース、スムージーに混ぜて飲む
野菜ジュースやスムージーを飲む習慣のある方はぜひ加えてお飲みください。発酵モリンガの栄養素が加わって栄養満点のジュースの出来上がり。朝の一杯は1日の活力源。もっとイキイキ、もっと美しく!を目指して。
● 料理、サラダ、ドレッシング、ヨーグルトに入れる
粒タイプが飲めない小さな子供のために、料理の「隠し栄養素」として入れてあげるのはおススメ。サラダ、パスタ、炒め物、煮物等にふりかけてお召し上がりください。ご家族皆さまで摂取できるので超おススメ。ドレッシングに混ぜる、ヨーグルト等のトッピングにもおススメ。
● 水やスポーツ飲料に混ぜてマイボトルで持ち運ぶ
スポーツ、体を酷使するお仕事の方、オフィスワーカーさんもマイボトルに溶かして持ち運ぶのもおススメ。
目安として、300-500ml容器に1-2gを入れて良く振ってください。時間が経つと粉末が沈殿するので飲む前にも良く振ってください。スポーツドリンクに混ぜるのもおススメ。溶かしたドリンクはその日のうちに飲み切ってください。
● 赤ちゃんのミルクに混ぜて
モリンガはアフリカでは「緑のミルク」と呼ばれています。母乳が赤ちゃんにとって何よりも大切であることは言うまでもないですが、そうはいかないお母さんのためにお役に立ちます。
水(ぬるま湯)100mlに対してティースプーン1/4程度(約0.5g)を目安に入れて飲ませてあげてください。市販のベビー用ミルクに混ぜてあげても結構です。
● 麺づくり、天ぷらやお菓子作りにも
うどん粉、そば粉、天ぷら粉に混ぜたり、パンやお菓子作りの生地に混ぜるのも良いです。ただ成分変質を考慮すると、高温加熱する料理に入れるよりも出来上がった料理にふりかけるのがおススメではあります。モリンガレシピもご参考に
- 使用期限:
使用期限: