モリンガワールドはモリンガ専門通販。モリンガサプリメント モリンガ化粧品、モリンガヘアケア商品を販売。
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水
¥3,370

bi3185 魂のハッピースカルプローション(無香料)150ml  頭皮専用化粧水

+

在庫 0

頭皮は肌の一部!重要な 頭皮のお手入れを
		お忘れではございませんか

		頭皮環境を整える ⇒ 頭皮が変わる ⇒ ハリ・コシのある美しい素の髪へ
		美しい素の髪は「頭皮環境づくり」にあり

		うるおい・栄養・元気を与え 健康的な頭皮に導く
		ベースを整え 20年後にも ハリ・コシのある美しい素の髪へ
		ケミカルフリー&オイルフリーの頭皮の化粧水

役目とは ↓以下を各々囲って 大きい画像で

			・頭皮に潤い・栄養・元気を与える
			・美素髪の土台をつくる頭皮ケアサポート
			・ハリ・コシ ふんわり印象の健やかな髪へ
			・将来を見据え 健康的な頭皮を保つ

特にこのような方に一押し
		□健康的な毛髪は「頭皮環境整備にあり!」と思う
		□悩みはないが 将来を見据えて頭皮を整えたい(保ちたい)
		□ヘアケア商品だけでは美髪の根本解決にはならないと思う
		□スキンケア同様、頭皮ケアにも注力する必要性を感じた
		□頭皮が乾燥しやすい(乾燥頭皮の保湿)
		□(洗髪は毎日するけれど)頭皮が脂っぽく 臭いが出やすい
		□(とくに夏に)過剰皮脂で頭皮・髪がべたつく
		□(ヘアケアの影響?)むずむずする
		□分け目が目立つ
		□年齢を感じる髪・頭皮に元気が欲しい
		□(年齢・食生活?)髪にハリ・コシ・ふんわり感が欲しい
		□(体調・季節・ヘアケア?)抜け毛が増えてきた
		□20年後も美しい素の髪を保ちたい
		□頭皮ケアに注力してなさそうな旦那さんに使わせたい

ケミカルフリー

			天然由来100% ケミカルALLフリー
			デリケート頭皮にもおススメ!

			旧指定成分 石油由来原料 界面活性剤
			鉱物油 シリコン 合成ポリマー
			防腐剤(パラベン・フェノキシエタノール)
			酸化防止剤 着色料 人工香料


商品情報
商品名称 魂のハッピースカルプローション(無香料)
商品区分 化粧品
内容量 150ml
液性 弱酸性-中性(Ph5-7)
全成分 水(電解還元性イオン水)、ローズマリー葉水、BG(植物由来)、プロパンジオール(天然防腐)*、ペンチレングリコール(天然防腐)*、グリセリン、アロエベラ液汁*、オランダガラシ葉/茎エキス*、ワサビノキ葉エキス(モリンガ葉エキス:無発酵)、オタネニンジン根エキス、ローズマリー葉エキス、センブリエキス、イラクサ葉エキス、アンマロク果実エキス(アムラ)、アカシアコンシナ果実エキス(シカカイ)、バコパモンニエラ葉エキス(ブラーミ)、ビャクダン木エキス(サンダルウッド)、アルニカエキス、センチフォリアバラ花エキス、フルボ酸、グリチルリチン酸2K、ヒト毛根幹細胞順化培養液、クエン酸、エタノール(植物エキスの抽出溶媒:キャリーオーバー)、カプリルヒドロキサム酸(天然抗菌)*
成分補足 天然由来(植物由来含)100%。全成分中「*」はオーガニック認証成分。色文字成分はインド原産の天然ハーブエキス。
旧指定成分・界面活性剤・石油由来原料・シリコン(メチコン・ジメチコン他)・合成ポリマー(PEG・コポリマー・カルボマー他)・油脂不使用。
化学合成の防腐剤(パラベン・フェノキシエタノール)・酸化防止剤(BHA・BHT・ピロ亜硫酸Na他)・着色料(赤青黄色○号のようなタール系色素)・人工香料無添加。
キャリーオーバーも含めた全成分表記
使用目的 乾燥を防ぎ、栄養を与え、健康的な頭皮コンディションに整え、ハリ・コシがある美しい素の髪へ。とくに悩みはないが、将来を見据えて良好な頭皮環境を保ちたい方にも。
ご注意事項 ・頭皮にかゆみ・赤み・ヒリヒリが出た場合は使用を中止してください。
・目に入らないように注意し、入った場合はすぐに流水で洗い流してください。
・傷・湿疹などの部位には使用しないでください。
・頭皮の一部でパッチテストをしてからの開始をおススメします。
配合の「フルボ酸」について BAOBAB EXTRA(バオバブエキストラ)でINCI(化粧品成分の国際的表示名称)を取得し、化粧品成分に「フルボ酸」と表記できる唯一のフルボ酸
保管方法 直射日光や高温多湿を避けて常温で保管してください。冷蔵庫保管の必要性はございません。
使用期限 製造月より未開封3年、開封後は6ヶ月以内にご使用ください。防腐剤ほか化学合成添加剤不使用のため開封後はお早めに使い切ってください。

【製造ロット番号管理について】製造ロット番号はボトル底に印字しています。「2508」の場合は2025年8月製造の意味。
生産国 日本

概要

頭皮環境に徹底アプローチするスカルプケアローション

魂のハッピースカルプローションは、一般的な水ではなく、アルカリ還元性イオン水を70%配合した頭皮専用の化粧水。天然由来100%でケミカルフリー無添加。ノンオイルタイプ。潤い・栄養・活力を与え、健やかな頭皮環境に導き、ハリ・コシのある美しい素の髪へ導くサポートを行います。

従来の、「シャンプー等のヘアケアアイテムで髪を変える」という一般的認識から、「美しい素の髪は、頭皮環境を育むことにある」、という意識の変化と実践する時代へ

私たちの頭皮は、日々、環境ストレス・ヘアケア製品に含まれる化学成分等による「見えない外的刺激」にさらされています。

紫外線、ストレス、ヘアカラーやパーマ、ケミカルシャンプー・整髪料などでダメージを受けた頭皮、潤いのない頭皮・フケ・臭い・ボリューム感・分け目・抜け毛など、お悩みはさまざま。しかし、フケ・臭い・べたべた等は洗髪で抑えることが可能

洗髪の目的は「頭皮表面の整備」。そのあとに使う、魂のハッピースカルプローションの役目は、ハリ・コシのある、健やかな美素髪への「頭皮環境づくり」にあり

魂のハッピースカルプローションは、デリケートな頭皮に寄り添い、健康的で美しい素の髪へ導く、ベースづくりのサポートを目的として開発した頭皮ケアローション。厳選したボタニカル成分等が頭皮コンディションを整えます。メンズ・レディース不問のジェンダーレスで使えます。

頭皮環境を整える=ハリ・コシ・ふんわり感のある 美しい素の髪への近道!

頭皮は肌の一部。頭皮も、汚れた皮脂の蓄積・臭い・べたつき等でSOSを発信しています。スキンケアで肌を美しく保つのと同じように、頭皮も適切なケアにより、健康的で美しい頭皮環境に整えることが可能。


オリジナル「魂のハッピーシャンプー」を世に送り出したのが2010年。髪・頭皮に関する様々なお悩み相談の応対で学び、蓄積してきたノウハウを投入して造り上げた「頭皮のための化粧水」。「美しい素の髪の原点は『頭皮環境づくりにあり』」が持論。

フケ・臭い・べたつきは、1分以上頭皮マッサージを念入りに行う洗髪でケア可能。この頭皮ローションの目的は、頭皮に潤い・栄養を与え、健やかな素の髪へのベースを整えることにあります。

ケミカルALLフリー。旧表示指定成分、石油由来原料、界面活性剤、シリコン(メチコン・ジメチコン他)、合成ポリマー、防腐剤(パラベン・フェノキシエタノール)、酸化防止剤、着色料、人工香料不使用。

つまり、頭皮が必要としない余計な成分(頭皮に残すことは避けたい化学成分)はすべて不使用。頭皮の乾燥や敏感でお悩み、健康的な頭皮づくりに注力されたい方にとって、特別な一品になる可能性も。

化学成分ではなく、自然のチカラを存分に活かす処方。以下のような植物・自然由来成分は、その一つひとつに頭皮を健やかに保つための役目があります。



■主なケアサポート成分

役目 成分
保湿(乾燥ケア) アロエベラ液汁、オタネニンジン根エキス、ヒト毛根幹細胞順化培養液、イラクサ葉エキス
栄養 モリンガ葉エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、アンマロク果実(アムラ)
過剰皮脂 ローズマリー葉エキス、アンマロク果実エキス(アムラ)、アカシアコンシナ果実(シカカイ)
活力 ヒト毛根幹細胞順化培養液、オランダガラシ葉/茎エキス、オタネニンジン根エキス、センブリエキス、イラクサ葉エキス、
頭皮コンディション フルボ酸、ビャクダン木(サンダルウッド)、バコパモンニエラ葉(ブラーミ)

魂のハッピースカルプローションは、ノンオイルなので、軽い使い心地。べたつかずに頭皮にすばやくなじみます。朝晩のケアや洗髪後の清潔な頭皮に塗布し、よくなじませてお使いください。マッサージしながらすりこむと、さらにリフレッシュ感が得られます。

魂の商材屋が目指す「素の美しさ」は、「化学成分に頼らず、真のナチュラルケアで内側から育む」ことにあり。頭皮を整えることで、素の髪の美しさを引き出します。

スキンケアには毎日注力されている(と思います)皆さまですが、洗髪でも頭皮マッサージをしない(うまくできない)人もおられるように、シャンプーで髪は念入りに洗っても、頭皮に至っては意外と無頓着。そんな可哀そうな頭皮をいたわってあげてください。適切なケアをすればするほど、応えてくれると確信。

末永く、健康的な頭皮・髪と付き合いたいあらゆる方におススメ。自然の力と、不要なものを削ぎ落とした処方が生む、やさしくパワフルな一滴。 あなたの頭皮と髪が、本来の輝きを取り戻すために誕生。

「魂のハッピースカルプローション」で、素のまま、美しく!



店長のひとこと

頭皮と髪、頭皮環境と土壌の環境には密接な関係があると思います。ヒトも自然の一部。頭皮も肌の一部。

毛穴を整え、ハリ・キメの整った美肌を維持したいように、頭皮にも思いやりを抱いて欲しいもの。

頭皮と土壌には密接な関係があると申し上げましたが、農薬・化学肥料・除草剤などの薬品を使わず、丁寧に土づくりを行った土壌で生育された米・野菜・穀類は、根っこを深く張り、ちょっとやそっとの外的要因ではへこたれません。

毛髪も同様で、健康的な素の髪を育むには頭皮環境を整えることが何より大切。「整える」とはどういうことなのでしょう。毎日洗髪すればそれでよいのでしょうか。

店長が幼少のころは家には風呂がなく、親と一緒に銭湯に行くのは週2回。しかし、今では多くの人が毎日お風呂(シャワー)に入り、ほぼ毎日洗髪もしています。とても清潔な頭皮であるはずなのに、なぜ髪・頭皮のお悩みが増えているのでしょう?

もちろん、年齢、食生活での栄養バランス、生活環境、紫外線、ストレスなどとの因果関係もあろうかと思います。

漢方では髪の毛のことを「血余(けつよ)」と呼ぶようです。これは、カラダを巡った血液の栄養が、最終的に行き着く地点が「髪の毛」という考え方からきているようです。

そうであれば、理論上、カラダの栄養状態が良ければ、髪も健康に保たれるはず。今は「飽食の時代(少し古い?)」なのに悩みは増えている。ひょっとしたら、使うヘアケア商品に問題が。そこに重要なポイントが隠されているのでは・・・。

「はっきりとした原因はわからない。ただ、肌と同じように頭皮を意識し、もっと注力し、いたわってあげることが大切なのではないか」。これが私の現在の結論。

なってからではなく、普段から意識して頭皮もかまってあげて欲しい。だから、この頭皮ローションを造りました。頭皮ケアに的確な成分だけを吟味厳選。頭皮ローションは市場に色々出回っていますが、差異化し、一味違ったものに出来上がっていると自負。

健康的な頭皮環境づくりのために 不要な成分は除外し 必要な成分は盛り込んだ、そんな頭皮ローションです。

頭皮にお悩みがある方はもちろん、いつまでも健康的な頭皮を保ちたい、20年後もボリューム感のある美素髪でいたい、と思う方はぜひトライしてみてください!

❝ 転ばぬ先の 魂のハッピースカルプローション ❞ です。



【追伸】店長佐藤の個人的な話で恐縮です。この魂の商材屋というショップを始める前、私は「巨大なフケ・べたつき・臭い」にさいなまれていました。その原因がシャンプーにあると思い、いろんなシャンプーを買い替えて試してみましたが解決の手立てなし。

色々調べていくうちに、「シャンプーをつける前に必ず予洗いをする」「シャンプーをつけてから必ず頭皮マッサージをする」ことが、とても大事であることを知り、根気よく励行するうちに徐々に悩みは解消されていったのです。

つまり、当時私は、髪の毛しか洗っていなかったのです。しかも20秒ほど。原因が頭皮にあることを知って目からウロコ。以降、現在に至るまで、「予洗い時に30秒以上の頭皮マッサージ」「シャンプーをつけて1分以上の頭皮マッサージ」をキッチリ行っています。隔日で頭皮クレンジングブラシを使って取り残しケア。今では、フケ・べたつき・臭いとはまったく無縁。

鏡にキレイに映る顔とは違い、見えづらい部分の頭皮だからこそ、意識してケアしてあげることの大切さを学んだ次第です。

なんだ、頭皮マッサージをしっかりやれば問題解決するのね。頭皮ローションなんか要らないじゃん!”。しかし、そう思うのは早計(笑)。

洗髪時に頭皮マッサージをキッチリ行うことで「フケ・べたつき・臭い」を抑えることは可能。これで一応「土壌の表面整備」は完了。次は、良い作物を作るための「土づくり」。ここからが「魂のハッピースカルプローション」の出番。

キレイになった頭皮に、「潤い・栄養・元気」を与えるのがこの頭皮ローションの役目。ハリ・コシのある美しい素の髪へと、あなたをいざないます。



■頭皮の悩みと主な原因

フケ(乾性・脂性) 乾燥・洗いすぎ・ヘアケア商品・ストレス・過剰皮脂など
かゆみ 紫外線・乾燥・敏感・ヘアケア商品・過剰皮脂など
臭い 皮脂の酸化(過酸化脂質)・洗浄不足・ストレスなど
ベタつき 過剰皮脂分泌・洗浄不足・ヘアケア商品など
赤み・トラブル 外線・ヘアケア商品など
乾燥によるつっぱり感 ヘアケア商品・洗いすぎ・保湿不足など
硬い 加齢・顔のこわばりにもつながる要因
分け目が目立つ ボリューム減少・ハリ・コシ低下・紫外線・抜け毛など

※「ヘアケア商品」が多くの原因に関与していることに気づかれましたか?



特徴

水は「電解還元性イオン水」
精製水ではなく特別なアルカリイオン水配合。製品の液性は弱酸。

超厳選の天然由来成分のみ配合
美しく健やかな素の髪へ導く天然由来の成分を厳選配して配合。

頭皮の乾燥を防ぐ
頭皮も「保水」が大切。パワフルエキス含有の水分で乾燥を防ぐ。

頭皮に「活」を入れる
手入れが行き届かない「しょんぼり頭皮」に「元気」を与える。

頭皮も肌の一部
肌同様、頭皮ケアも真の無添加。健康頭皮に不要な成分一切除外。




注目成分

ワサビノキ葉エキス
ワサビノ葉エキス(モリンガ葉エキス)

スーパーフードとして世界的に知られる可食植物モリンガ。アミノ酸・ミネラル・ビタミン・食物繊維ほか、驚くような栄養素を含有。インドのアーユルヴェーダでも必要不可欠。アミノ酸は保湿と栄養に関わる重要成分。頭皮に潤いを与え、健やかなコンディションに整える>>モリンガとは

オランダガラシ葉/茎エキス
オランダガラシ葉/茎エキス

オランダガラシ(別名:クレソン)の葉・茎から抽出した植物エキス。ミネラル・ビタミン・ポリフェノールなどを豊富に含む注目成分。頭皮を清潔に整え、乾燥や外的刺激による乱れを防ぎ、頭皮のコンディションを整える。毛穴の引き締め、季節や年齢によって変化しやすい頭皮にアプローチ。

ヒト毛根幹細胞順化培養液
ヒト毛根幹細胞順化培養液

ヒトの毛根幹毛根部分に存在する幹細胞を培養して得られた培養液。毛髪に関わる様々なタンパク質やペプチド含有。乾燥や外的刺激によるトラブルを防ぎ、潤いとハリのある頭皮を保つサポート成分。年齢で悩める頭皮にも期待。※画像はイメージ

イラクサ葉エキス(ネトル)
イラクサ葉エキス(ネトル)

ビタミンやミネラル、フラボノイドなどの天然成分を含有。頭皮ローションに配合することで、乾燥や外部刺激による頭皮のゆらぎを整え、健やかな状態を保つ。頭皮に潤いを与え、清潔で健やかなコンディションへ。年齢や生活環境によって変化しやすい頭皮のケアに、植物のチカラを取り入れたい方に的確。

センブリエキス
センブリエキス

リンドウ科の植物・センブリの全草から抽出されたエキス。古くから頭皮ケアの化粧品に使われてきた成分。乾燥しやすい頭皮に潤いを与え、外部刺激から頭皮を守りながら健やかな状態をキープ。年齢や生活の変化でゆらぎがちな頭皮環境を整え、日々のケアを心地よく続けたい方に的確。

インドハーブエキス
インドハーブエキス

インド原産の「アムラ、シカカイ、ブラーミ、サンダルウッド、アルニ」など、アーユルヴェーダ研究でヘアケアに最も適しているとされている天然100%ハーブの抽出エキス。頭皮環境を整え、健やか、清潔に保つ。

アロエベラ液汁
アロエベラ液汁(CICA)

アロエベラの葉から得られる保湿力に優れた成分。水分を豊富に含み、乾燥しやすい頭皮に潤いを与え、外的刺激から頭皮を守る。またアロエ特有のなめらかな使用感により、頭皮をしっとりと包み込み、健やかなコンディションへ。自然のチカラで頭皮環境を整えるのに的確。

フルボ酸
フルボ酸

人間の生命維持に大切なミネラル、アミノ酸、糖質の複合物質。太古の昔に生命を終えた動植物・魚介類・藻類などが堆積され、長い年月をかけ、微生物によって分解・発酵を繰り返されてできた最終生成物(フミン質)の抽出物質。乾燥や外的ストレスによる頭皮の乱れを整え、健やかに保つ。◎INCI(化粧品成分の国際的表示名称)を取得し、化粧品成分に「フルボ酸」と表記できる唯一のフルボ酸。


使用方法

■ 使用タイミング


お湯だけで予洗いしたあと、ケミカルフリーの無添加シャンプーで頭皮表面と毛穴の汚れをスッキリ洗い流し、タオルドライのあとに塗布してください。

※洗髪で、化学成分を何も乗せないキレイな頭皮にしてから塗布して頂くことが前提。ですので、シャンプーは「ケミカルフリー無添加」をお選び頂く必要があります。

頭皮数か所に塗布し、全体に行きわたるように指の腹で軽く揉みながらすり込んでください。気になる箇所周辺にはとくに念入りにケアするのもおススメ。液が垂れないように、前後左右に首を傾けながら塗布するとよろしいでしょう。洗い流す必要はありません。

フルボ酸

毎日1回、洗髪後の使用を基本としていますが、頭皮乾燥で日中も保湿をしたい場合は、都合の良いタイミングで塗布しても結構です。その際、手を良く洗ってからすり込んでください。また、特に悩みはないけれど、健康頭皮の維持目的で、(毎日または隔日)お使い頂くのもおススメ



■ ポイント


◎清潔な頭皮に使用(洗髪後、タオルドライのあとがおススメ)

◎適量を塗布(数ヶ所に分けてまんべんなく。気になる箇所にピンポイントでも)

◎やさしく頭皮にすり込みながら広げる

◎指の腹で優しく揉み込むようにマッサージ

◎洗い流さない

◎毎日継続使用(悩みのある方は1日2-3回でも)



■ 頭皮タイプ別の使用方法


■乾燥タイプ


・主な原因: 洗いすぎ、保湿不足、年齢、冷暖房など


<おススメの使用パターン>
◎ぬるめのお湯(37-38℃)で予洗い(※予洗いで汚れの約70%除去)
◎シャンプーをつけ、指の腹で頭皮マッサージを1分以上行う
◎ドライヤー前(タオルドライのあと)にスカルプローション塗布
◎ドライヤーは乾燥しすぎないように注意。そのあと冷風はおススメ
◎朝、ブラッシング時に塗布。特に乾燥が気になる方のみ


■脂性タイプ


・主な原因: 頭皮マッサージ不足、皮脂過剰、食生活など


<おススメの使用パターン>
◎洗髪前にお湯だけでしっかり予洗いをする
◎シャンプーをつけ、指の腹で頭皮マッサージを1分以上行う
◎週1回、ハーブ粉、ガス―ルでのディープクレンジングはおススメ
◎週3回、頭皮クレンジングブラシで毛穴の汚れの取り残し除去
◎ドライヤー前(タオルドライの前)にスカルプローション塗布
◎食事で脂質・糖質を少し控えるのはおススメ


■敏感タイプ


・主な原因: ヘアケア商品の刺激、紫外線、乾燥、頭皮トラブルなど


<おススメの使用パターン>
◎毎日洗髪しない。無添加シャンプーで週3回程度の洗髪に留める
◎シャンプーを使わない日はお湯だけの洗髪(湯シャン)もおススメ
◎刺激成分がないかパッチテストを習慣に
◎ぬるめのお湯(37-38℃)で予洗い
◎シャンプーをつけ、指の腹で頭皮マッサージをやさしく1分以上行う
◎ドライヤー前(タオルドライの前)にスカルプローション塗布
◎ドライヤーは乾燥しすぎないように注意。そのあと冷風はおススメ

Q&A

Q1. 使ったほうがいい理由は?

A. 「毎日ちゃんと洗髪しているから頭皮ローションは特に必要ないよ!」。このように思われる方は少なくないでしょう。しかし、顔には化粧水、美容液、クリームをつけているのに、頭皮ケアに注力される方が少ないのはなぜでしょう? 頭皮も肌の一部。しかし、お悩みが発生しない限りは「頭皮に注力」することが極めて少ないのも事実。よって、意識して顔のように日常的にお手入れをする機会がないとも言えます。なってから育毛剤に頼る人はいますが、そうなる前の「転ばぬ先の杖」として、頭皮に潤い・栄養・活力を与え、ハリ・コシのある髪のベースをつくって頂くために開発しました。これからは、洗髪後の頭皮にも気持ちを注いでください! 「頭皮環境整備=美しい素の髪への近道」が当店の持論です。

Q2. 使うメリットは何?

A. 手薄になりがちな頭皮に「潤い・栄養・活力」を与えることです。髪がピカピカ、つるつるになるシャンプーやトリートメントを買い、洗髪やヘアケアには注力しても、そのあとの頭皮サポートはしない。ほとんどの方がこのパターンではないでしょうか?

(頭皮マッサージをキッチリ行うことで)フケ・臭い・かゆみを抑え、「現在の髪」を、艶のあるなめらかな髪に導くのがシャンプー(洗髪)の役目。一方、「これからの素の髪」を、ハリ・コシのある美しく育んでいくため、頭皮ベースを整えるのがこの頭皮ローション(頭皮の美容液)の役目です。

将来も美素髪を維持して頂きたく、頭皮サポートの大切さをお伝えしたかったのが、魂のハッピースカルプローションを開発した目的です。

Q3. どんな人におススメ?

A. 「頭皮の乾燥が気になる/ハリ・コシが気になる/ふんわりボリューム感に乏しい」方など。また、「特に悩みはないが将来を見据えて頭皮コンディションを整えたい方」にも超おススメ。「特にこのような方に一押し」をご参照ください。

Q4. 頭皮が敏感なのですが

A. 頭皮が敏感な方にもお使い頂けます。アルカリなので最初は収れん(引き締め)でツッパリ感、ピリッとした刺激を感じる場合もありますが使い慣れると軽減すると思います。心配であれば、使い始める前に頭皮の一部でパッチテストをしてください。

Q5. つけるタイミングは?

A. 基本として、洗髪したあとのキレイな頭皮に塗布してください。洗髪時には、頭皮マッサージを1分以上しっかり行ない、フケ・汚れた皮脂等を除去したあとに塗布すると効果的です。

Q6. 痒いときにつけて大丈夫?

A. 大丈夫です。このローションは痒みそのものを抑えるものではないですが、頭皮の乾燥由来のかゆみであれば、頭皮の保湿は効果的です。洗髪後の頭皮に塗布して潤いを与えてください。

痒みをもたらす原因は、「乾燥、ヘアケアアイテムの成分、洗いすぎ、すすぎ不足、刺激」等が考えられますが、「洗浄不足で、汚れた皮脂が頭皮に残っている」「すすぎが甘く成分が頭皮に残っている」「シャンプー等の成分に問題あり」のケースが多いようです。

「お湯だけで予洗い⇒シャンプーをつけて1分以上の頭皮マッサージ」「隅々まで念入りにすすぐ」。これがかゆみ対策の基本となります。とくに敏感肌(敏感頭皮)の場合、「シャンプーの洗浄力が強い」「洗髪頻度が多い」「ヘアケアアイテム化学成分」にもご注意ください。

Q7. 気になる箇所だけでもOK?

A. OKです。頭皮全体の環境を整える目的で、頭皮全体に塗布して頂くのが基本ではありますが、乾燥ほか、気になる箇所の集中ケアでも結構です。

Q8. 毎日使うほうがいい?

A. 基本的には毎日がおススメです。ハリ・コシのある美素髪を目指す方は「毎日1回」、とくに悩みはないけれど、将来を見据え、健康的な頭皮コンディションを維持したい方は「毎日または隔日に1回」、乾燥や悩みが気になる方は「毎日2回」等おススメです。いずれも洗髪後のキレイな頭皮に塗布してください。日中つける場合には手を洗ってから塗布してください。

Q9. 使う期間はどれくらい?

A. 魂のハッピースカルプローションの役目は「頭皮環境の整備」にあるので、継続的にお使い頂くことをおススメします。今日使ったから、明日スゴイ変化が出るようなことはありません(笑)。まずは、3か月-6ヵ月間継続して使ってみてください。「継続こそ、頭皮の力!」。

Q10. 頭皮の悩みはないけれど・・・

A. 現在のところ、特に頭皮トラブルもなく良好な方にも、「転ばぬ先の杖」として、週3-4回のケアサポートで使って頂くのはおススメです。健康的な頭皮とずっと付き合っていきたい。美しい素の髪を維持していきたい等の方にも的確。「美素髪は健康的な頭皮から」をおわかり頂けるすべての方におススメです。

Q11. 子供でも使えますか?

A. 成分的には使えますが、目的としては、子供には特に必要ないアイテムだと思います。使う場合には、最初に頭皮の一部でパッチテストをしてください。頭皮の皮膚が薄い乳幼児などには使用を控えてください。

Q12. 保管方法は?

A. 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所に保管してください。イオン水は環境に敏感なため、極端な温度変化や湿気は品質に影響を与える場合があります。

成分説明

COCERT/COSMOSは、NATRUE(ネイトゥルー)、USDA BioPreferredはオーガニック認証機関。


基材。電解還元性イオン水。飲料グレード。 天然由来
ローズマリー葉水 保水、天然の淡い香り。防腐剤フリー 植物由来
BG 保湿、天然防腐 植物由来
プロパンジオール 保湿、天然防腐 植物由来
ECOCERT/COSMOS
ペンチレングリコール 保湿、天然防腐 植物由来 NATRUE
グリセリン 保湿 植物由来
アロエベラ液汁 保湿、外的刺激から保護 植物由来
オランダガラシ葉/茎エキス クレソン。保湿、乱れ調整、頭皮の清潔 植物由来
ECOCERT/COSMOS
ワサビノキ葉エキス モリンガ葉エキス。保湿、コンディショニング 植物由来
オタネニンジン根エキス 保湿、皮脂バランス、循環 植物由来
ローズマリー葉エキス ダメージ、頭皮の酸化ストレス保護 植物由来
センブリエキス コンディショニング、循環 植物由来
イラクサ葉エキス 循環、頭皮の酸化ストレス保護、皮脂バランス 植物由来
アンマロク果実エキス アムラ(インドハーブ)。清潔、ビタミンC豊富 植物由来
アカシアコンシナ果実エキス シカカイ(インドハーブ)。保湿、皮脂バランス 植物由来
バコパモンニエラ葉エキス ブラーミ(インドハーブ)。コンディショニング 植物由来
ビャクダン木エキス サンダルウッド(インドハーブ)、コンディショニング 植物由来
アルニカエキス アルニ(インドハーブ)。コンディショニング 植物由来
センチフォリアバラ花エキス バラの花由来。コンディショニング 植物由来
フルボ酸 頭コンディショニング、酸化ストレス保護 天然由来
グリチルリチン酸2K 皮脂バランス 植物由来
ヒト毛根幹細胞順化培養液 保湿、コンディショニング 天然由来
クエン酸 Ph調整。非遺伝子組み換えトウモロコシ由来 植物由来
エタノール 天然防腐、植物エキスの抽出溶媒。添加ではない 植物由来
カプリルヒドロキサム酸 保湿、天然抗菌 植物由来
USDA BioPreferred

使用期限: